灯油(石油)の車内消臭・清掃クリーニング
cleaning
cleaning
灯油(石油)は非常に浸透力が高く、こぼしてしまうと物凄いスピードで染み込みます。
また、灯油(石油)は直接付着してしまった箇所だけでなく、車内で揮発することで間接的な臭いが車内に強く残るのが厄介なんです‥。
間接的な臭いの付着に関しては、灯油をこぼしてからの期間に比例して間接的な臭いも強く付着してしまいます。
そのため、灯油をこぼして放っておく時間が長くなってしまうと、直接付着した箇所だけでなく、その他の箇所も消臭クリーニングしないと灯油の臭いが取れにくくなります。
灯油をこぼした際には早急に対応することが大切ですが、その他にも気を付けなければならないことがあります。
一番気を付けなければいけないことは、タバコなどの火の取り扱い。
ちなみに灯油は可燃性です。
静電気などでは引火のリスクは低いですが、喫煙者の場合、火が付いたタバコを灯油がこぼれている部分に落としてしまうと火が付き、車両火災の原因になります。
また、換気をしないと揮発した灯油成分を吸ってしまい、気分が悪くなったりもします。
車両保険に加入されている方は、約款の「支払事由」という項目を確認してみてください。
例えばある車両保険では、支払事由に「衝突・接触・墜落・転覆・物の飛来・物の落下・火災・爆発・盗難・台風・洪水・高潮、その他偶然な事故によって被保険自動車に生じた損害」と掲載されており、灯油がこぼれてしまった原因がいずれかに該当する場合、保険が効く可能性があります。
当店は、灯油こぼしでの保険対応の経験も豊富です。ご相談から施工までワンストップでお任せ下さい。
また、石油(灯油)の臭いによって一番影響があると言っても過言ではないのが、下取りや買取りに出された時です。
その際、石油(灯油)の臭いが残っているかどうかで、査定の評価が全然変わってしまいます。
当然ながら残臭がある状態では快適なドライブをすることが困難なため、石油(灯油)の臭いがある場合、相場が下がる可能性は大‥。
下取りや買取りの可能性があるという方は、事前に消臭クリーニングを検討される方が良いかと思います!
などでお悩みの方の車内は、灯油の臭いを発している原因がある限り、簡単に消臭することはできません。
KAJIでは、ベテランの専門スタッフが実際の鼻でかぎわけ、灯油の臭いがする場所を特定し、ピンポイントで消臭クリーニング致します!
カーペットリンサーと呼ばれる専用の機械を使用し、水を吐き出しながら、そのまま吸い上げていきます。こいった機材を使い、染み込んでしまった石油(灯油)をしっかりと吸い上げます。
また、130℃近い高温スチームで強力に除菌洗浄もいたします。
灯油(石油)が広範囲にわたって浸透している場合は、車内の各パーツを丁寧にバラして洗浄クリーニングを繰り返し行います。
カーペットの下のアスファルトシートも灯油を吸ってしまっている場合、剥がすケースもございます。
Q:タバコの臭いに困っています。タバコの臭いは取れますか?
A:ほとんどの場合、無臭に限りなく近づけることはできます。ただ、完全な無臭を保証するものではありません。
Q:嘔吐の臭いに困っています。臭いは取れますか?
A:お任せください。取り除くことはできます。ただ、どうにもならない箇所に入り込んでしまうこともごく稀にあります。そういった場合は若干の臭いが残ってしまうこともございます。
Q:尿や便の臭いに困っています。臭いは取れますか?
A:お任せください。取り除くことはできます。ただ、どうにもならない箇所に入り込んでしまうこともごく稀にあります。そういった場合は若干の臭いが残ってしまうこともございます。
Q:シート(座席)だけが汚れてしまいました。シートだけクリーニングしてもらえますか?
A:問題ありません。シートをこちらで外し、シートだけをお預りさせていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
Q:布に染み込んだ汚れはどのように取り除きますか?
A:カーペットリンサーという業務用の機材や高温のスチームクリーナーなどを使用してしっかりと取り除きます。カーペットリンサーとは、水を出しながら吸い上げる機材で、布のシートでもしっかりと汚れを吸い出すことができます。
Q:エバポレーターの洗浄やエアコンフィルターの交換は他でやってもらったので、その他の車内のクリーニングをお願いしたいのですが、大丈夫ですか?
A:問題ありません。実際の状態を拝見させていただき、必要なメニューと必要でないメニューは最初にお伝えさせていただきますので、ご安心ください。
Q:天井クリーニングだけでもお願いできますか?
A:問題ありません。メニューにあるものは単体でご利用いただくことができますので、ご安心ください。
Q:他の店舗で断られた汚れと臭いなんですが、お願い出来ますか?
A:もちろん、他のショップで断られた臭いや汚れでも大丈夫です!
当店では頑固な汚れ、臭いの場合、車内のパーツをバラして徹底的にクリーニング作業を繰り返します。また、内装素材や汚れの成分を見極め、適した洗剤・専用アイテムで洗浄しますので、気になる汚れも臭いも解消出来ます。
Q:シート丸洗いの後、すぐ車に乗れますか?
A:シートを取り外してから専用の高圧洗浄機で洗う場合、使用に支障がない程度まで乾かしてからのお渡しになります。
天気が良ければ天日干しを行なったり、リンサーを使ったり乾燥機を使って、作業後1日は窓ガラスを少し下げた状態にして、湿気を逃がしながら乾燥させます。
あらかじめご了承ください。
Q:特殊な車内清掃の場合でも出張で対応してもらうことは可能ですか?
A:嘔吐や灯油のこぼし、タバコのヤニの消臭が伴う車内清掃の場合、専用の器具やシートのばらし作業がある場合もございます。
その為、出張での作業は控えております。あらかじめご了承ください。
Q:車が台風で浸水してしまいなんとか乾燥させたものの、臭いがどうにもならなくなってしまったのですが何とかなりますか?
A:お車が浸水してしまった場合、そのまま乾燥させてしまうと後からカビが生えてくる可能性もあります。
その場合、徹底的に洗浄してオゾン脱臭し、場合によっては新品カーペットに張り替えすることで臭いが気にならなくなる程度まで復旧することが可能です。
名古屋市・一宮市・瀬戸市・春日井市・犬山市・江南市・小牧市・稲沢市・尾張旭市・岩倉市・豊明市・日進市・清須市・北名古屋市・長久手市・東郷町・豊山町・大口町・扶桑町・津島市・愛西市・弥富市・ あま市・大治町・蟹江町・飛島村・半田市・常滑市・東海市・大府市・知多市・阿久比町・東浦町・南知多町・美浜町・武豊町・岡崎市・碧南市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・知立市・高浜市 ・みよし市・幸田町・豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・設楽町・東栄町・豊根村
岐阜市・羽島市・各務原市・山県市・瑞穂市・本巣市・羽島郡・本巣郡・大垣市・海津市・養老郡・不破郡・安八郡・揖斐郡・関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市・加茂郡・可児郡・多治見市・中津川市・瑞浪市・恵那市・土岐市・高山市・飛騨市・下呂市・大野郡
四日市市・桑名市・鈴鹿市・亀山市・いなべ市・川越町・朝日町・菰野町・木曽岬町・東員町 伊賀 – 伊賀市・名張市・津市・松阪市・多気町・明和町
浜松市・磐田市・掛川市・袋井市・湖西市・御前崎市・菊川市・森町